アダルトゲームを自作したい人に朗報です。ノベルゲームなら複雑なプログラムでコードを打たなくてもノーコードで簡単に作れます。
必要なのは
● ティラノビルダー(フリーソフト)
● chatGPTでシナリオ
● 画像生成AIでイラスト
この3点だけで作品を創り上げることができます。エクセルが使えたら誰でも作れるくらいの低難易度です。
実際に『フェロモン家政婦とニートの甘~い共同生活』というエロエロなノベルゲームを作りました。その制作過程を紹介しながら、一緒に作り方を見ていきましょう。
本記事では他にもchatGPTを使ってゲーム制作をしています。フルーツキャッチやジャンケンゲームをGPT3.5で、またメンズエステを舞台にした別のノベルゲームをGPT-4oを使って作ってみました。
ティラノビルダーの説明と導入
ティラノビルダーは簡単にノベルゲームを作れる便利なソフトです。64ビットのパソコンならwindows・macどちらのOSでも使えます。
複雑なプログラムはいらず簡単に使えて、完成したソフトはPC・スマホのどちらでも動く優れモノです。
有料版もありますが普通にちょっと作るだけならば無料版で十分です。
公式ページでダウンロードできます。今回は安定版のVer2.03を利用して作成します。容量はzipで380Mほどです。
まずはティラノビルダーがないと始まりませんから、DLして起動できるかちゃんと確認しておきましょう。
ストーリーをchatGPTで作成
まずは
chatGPTの公式ページにアクセス、次はストーリーを考えましょう。自作ゲームなのでどんなお話でも思いのまま好きなように作れます。漠然と考えてもイメージがわかないので、まずはざっくりとテーマを考えます。
寝取られ、異世界転生、悪役令嬢にB級ホラー!どんなテーマでもいいです。なんならFANZAのAVや売れている同人誌を参考にしてみるのもアリです。
今回は初めてなのでややこしい話にせず、簡単に完結する話で適度にエロ要素を入れやすい王道物にしました。
お家にエロい新人家政婦兼ニート教育係の女性がやってきて、ニートの男性と良い感じにラッキースケベなイベントが多発して、最後は本番する流れです。
chatGPTに投げてもコンテンツポリシーで弾かれない程度にマイルドな質問に変更してから問いかけます。質問する時の注意ですが、chatGPTのコンテンツポリシーに違反しつづけるとアカバンされるので、適当に加減しながら自己責任の範囲でご利用ください。
良い感じでフィードバックが得られました。大まか流れができたので深掘りします。
王道的な展開のラッキースケベがリストアップされました。
最初の2つ目を深掘り。
ティーバックが引っかかってしまったのかな?コンテンツポリシーの赤文字がでましたね。違反した割にはつまらない内容です。フィードバックしましょう。
もうちょっと手直しが必要ですが、さっきよりもマシになりましたね。ついでに物語の導入部分も作ります。
ここから先は必要な部分を適せんchatGPTに指示を出して書いてもらいましょう。エロやグロ要素がない部分のストーリーなら
bing chatの方が独創的な展開が書けますし、エロエロな本番シーンは
AIノベリストのほうが得意です。
これらのAIを使うとストーリーに幅を持たせられます。
ストーリーチャート
ある程度、ストーリーの骨組みができたら簡単にストーリーチャート的な物を作ってみましょう。
今回は
出会い
↓
階段&部屋掃除でハプニング
↓
風呂場でハプニング
↓
寝室で本番
こんな感じの流れになりました。
AIイラストを量産する
大まかなストーリーの文章とシーンが分かったら、それに合わせたAIイラストを作成します。今回はPixAI.artというAI画像生成サイトを使います。モデルはDaydreamを使いました。詳しくはこちらの記事で解説していますので、参照してください。
最低限の背景素材として
● リビング
● 風呂場
● ニートの部屋
● 階段
くらいを用意すればいいでしょう。
キャラクターも画像から背景を除去したら作れます。ある程度もし足りなかったら適せん後で追加していけばいいでしょう。
ティラノビルダーを立ち上げます
ダウンロードしたティラノビルダーを解凍します。中にあるTyranoBuilder.exeをクリックして実行。すると上記の画面が立ち上がりますので『新規プロジェクト作成』を押します。
● プロジェクト名(適当でOK)
● ゲームタイプはアドベンチャー
● 画像サイズは公式おすすめのよこ型(960×640)
● ゲーム設定はチェックを入れない
そして最後に『プロジェクトを作成』を押します。
上手くいけば
この画面になります。
本記事でも公式と同じ名称で呼びます
● 左エリア
● 真ん中がシナリオエリア
● 右エリアはパラメータエリア
● 右上エリアはツール類
左エリアと真ん中のシナリオエリアが主に使う場所です。
シーン1の作成
真ん中のシナリオエリアにサンプルテキストが入っていますので消します。そして左エリアのシナリオをクリックし、テキストの欄をシナリオエリアにドラッグします。
言葉にすると難しいですが、要は左から真ん中に持ってきて、つぎ足して作っていくだけです。テキストも真ん中で直接文章を入力すればゲームに反映されます。
キャラクターの追加
登場人物は右上エリアの赤マルの部分から行います。無料版は最大10人までキャラクターを登録できます。
分岐作成時の注意点
シナリオの分岐を作成する上で、公式のチュートリアルには書いてなかった注意点を共有します。
ストーリーの分岐ボタンはストレージの下にあるターゲットも設定しないとちゃんと、指定した場所にジャンプしてくれません。ジャンプ部分はラベルの個所になります。
ターゲットの選択肢も2つ以上設定ができて、分岐の文字もyes&noじゃなくても何でも大丈夫です。
シーンを細かく分けよう
紙芝居のようにどんどん作っていきます。ある程度できたなら、シーン1を終えてシーン2にしましょう。
1つのシーンだけで処理をためずに、細かく区切って作る方が作成とデバックしやすいです。そして各シーンの最後の部分には次のシナリオへジャンプする指示を出しておきましょう。
完成しました!
そんなこんなで作業を続けて実際にできあがったのがこちらです。
ニートと家政婦の健全でエロいお話が楽しめます。プレイ時間はおよそ3分ほどなので、よかったらリンク先からプレイしてみてください。
AIノベルゲーム
作ってみた感想
簡単な内容のノベルゲームですが、実際に作ってみると初めての事だらけで悩みながら作りました。ですが、作業自体は超簡単です。ノーコードでゲームを作れるティラノビルダーは超便利で、初めての私でも無事に作れました。
必要な素材やストーリーもAIで作成できるから超楽です。人間がする作業はどれを採用して使うかを判断しながら組み立てていくディレクションの部分が大きかったです。これからはAIをゲーム制作にドンドン取り入れられて簡単になっていくのでしょう。
今回はストーリーを先に作ったのですが、ある程度画像を作って、その画像を元にストーリーを考えた方が早く作れそうです。その辺りは人それぞれになりそうですが、ティラノビルダーが良いソフトなのは間違いないので、良かったらお試しください。
次はchatGPT3.5とエロゲームを作ってみた
「自分で思い通りにエロゲーを作れたら楽しいだろうな~」
漠然とそう考えていた私はノベルゲーム以外も作ってみたくなりました。ChatGPTを使えばプログラムを知らなくても、対話しながら簡単なゲームを作る事ができます。やる作業はコピペとデバッグの繰り返しなので、コードを書けない人でも、今回紹介した手順をマネすればアイデア次第で簡単なゲームを作れます。
文末に実際に遊べるブラウザ野球拳ゲームのリンクを貼っておきましたので、良かったら遊んでみてください。
注記:キャッチザフルーツとジャンケンゲームを作成した時は、GPT3.5しか無料で使えなかったのでかなり試行錯誤しました。最新モデルのGPT-4oは正確なコードを簡単に書いてくれて楽になりました。どちらも、対話してゲームを作っていく上でのロジックは同じなので、その点は参考にして頂けたらと幸いです。
それでは見ていきましょう!
必要な物
ChatGPT
チャット形式で回答してくれるAIです。人間が話す自然言語だけじゃなくて、プログラム言語も得意です。こちらの
公式ページでGoogleアカウント登録したら使えます。(今は登録しなくても使えますが、履歴を後で見るなどしたいので問題がない人は登録した方が使い勝手はよい)
ChatGPTは無料で使える3.5のバージョンを使っていますが、現在は優秀なGPT-4oが使えるのでそちらをメインに使いましょう。bingやbardよりもChatGPTの方が対話でコード修正をしやすいです。無料で使えるのならば、GPTに続く性能のClaud3もそこそこ良いコードを書いてくれますので、GPT-4oの回数制限時間中などは併用してもいいでしょう。
作ってみた感想
そして拡張子をpyに変更してくそげーを起動します。
ちなみにGPT-4oに同様のゲームをJavascriptで作成を頼みました。だした命令は3回です。
1.
ジャバスクリプトで上から落ちてくるフルーツをキャッチするゲームを作りたいです、必要なプログラムを考えてファイルリストを作ってください。
2.
フルーツとバスケットの画像をブラウザー上で使える絵文字などにして頂くことはできますか?
3.
の爆弾の絵文字を追加してください。プレーヤーは爆弾と当たったらゲームオーバーになる処理も加えてください。
これでゲームのたたき台が完成しました。
クソゲーのコード
このまま遊んでも良いのですが、コードをコピペしてGPTに指示を出して、好きにカスタマイズする練習にも使えます。
ChatGPTとゲーム開発の可能性
GPT君が優秀だから素人の私でもゲームが作れました。マジでPythonやJavaScriptは初心者でしたが、言われた通りにコピペしただけです。
ただ、バグの発生が深刻化すると、どうにもならず一進一退の攻防が続きました。もし私がコードを分かっていたら、もっと早く完成させられたはずです。
簡単なゲームならChatGPTと対話しながら制作できる事が証明されました。今回はgpt3.5でしたが、4oを使うとさらに高度なゲームも作れます。
ChatGPT-4oと現行の各種AIで何処までサウンドノベルができるのか試してみた!
今作った2つはGPT3.5の時は四苦八苦しながらデバックして何とか形にしましたが、今は進化したGPT-4oがが無料で解放されたお陰で、簡単なゲームはだいたい一行指示するだけでたたき台を作ってくれるまでになりました。
それならばティラノビルダーを使わずに、AIだけでノベルゲームをどこまで作れるのかも試しにやってみました。
あらすじを考えよう
メンズエステを舞台にした短編サウンドノベルゲームを作ります。まずは、ChatGPT的に使える言語モデルでエロOKのC4AI君に聞いてみます。
途中、割愛していますが、ちゃんとストーリー展開も考えてくれました。
もう少しアイデア出しをさせたのですが、ありきたりな内容でした。
なので、いったんGPTに戻って、メンズエステを舞台にしたショートホラーの形でアイデア出しをしてもらいました。
施術中に焚かれるアロマ!良いアイデアですね。
アロマという遅効性の効果が物語に制限を加えてくれそうです。
あとは、そのまま
● あらすじを広げて
● 分岐ルート
● エンディング
などを考えてもらえばOKです。この当たりは最初の時と同じですね。
サウンドノベルゲームの作り方
ChatGPT-4oに
「ジャバスクリプトでサウンドノベルゲームを作りたいです、必要なプログラムを考えてファイルリストを作ってください」
と一行だけ命令してください。
GPT君の返答は以下の通りです。
余りにも長く約3900文字ほどありましたので、別途
リンクにコード を晒しておきます。興味がある人はチェックしてみてください。
これだけでUI(ユーザーインターフェース)はほぼ完ぺきにできています。
ゲームのUIは、画面の中のボタンやキャラクターなど、ユーザーとの接点となる外観のことで、ようはゲーム画面のひな形枠だと考えて頂けたらOKです。
コードをみてみると、ゲームの内容は選択肢を少し選んで宝箱を発見するだけの簡単なものでした。試しに動くか背景とキャラクターの画像をチャチャっと
Leonardo.AI で作成してみます。
できたのは、こんな感じ。
画面構成の比率を変える必要がありますが、一撃でおおむねできているのは優秀すぎてビックリです。
では続けて
● 画面の下に表示するテキストボックスを白の半透明にして画面の3分の一ほどの大きさに拡大
● テキストボックスの文字を一回り大きくしてゴシック体に
● ボックスを灰色の枠で囲む
● 選択肢を縦に並べて表示する
● ボックスの透過処理の修正
● キャラクターの表示位置の調整
● 次のページへのボタンを作る
こうやって一つ一つ指示を出していきます。すると、ちゃんと修正したコードを書いてくれます。
指示を出すコツは、一つずつ指示して処理させる事です。2箇所以上を指示するとミスる確率が高まります。
こんな感じで仕上がってきました。
最低限のUIの体裁は整ったでしょう。後はここに文章と画像を足していけばOKです。
あらすじをGPTに広げて落とし込んでもらう
UIができたので、次はシナリオを膨らませてゲーム内に落とし込みます。
「以下の内容を元にサウンドノベルのシナリオ部分を作成してください。」この文章の下に、最初に作った地獄のアロマのあらすじをコピペして貼りつて送ります。
するとGPTがいい感じにストーリーを考えてくれます。ただし、サウンドノベルの分岐を考えさすと、ムッチャ分岐させるので管理が大変です。一本道の方が初心者は作りやすいですね。
後は、GPTが書く文章はエロくないので、C4AIにエロい部分は作ってもらうといいです。適当にその文章をコード内に加筆・修正したらシナリオ部分は完成です。
足りない背景やキャラは、またLeonardo.AIなどに作ってもらいました。
GPTsにはゲーム作成に便利なツールがあります
ChatGPTを特定の機能にカスタマイズしたGPTsも、無料ユーザーに解放されました。GTPsは特定の使い方を想定して、予め内部で設定されたアプリみたいなモノだと思ってもらえれば、だいたい合っています。
その中でもJavascriptに特化した『Game Builder AI』でも、今までの同様の作り方でできます。分からなくても日本語で「君をどう使ったら良いのか?」と訪ねたら回答してくれます。
使い方はGPT内部のメニュー欄にある「GPTを探す」から検索したら見つかります。試しに聞いてみます。
地獄のアロマのあらすじやキャラクターなどの情報を指示して、適当に膨らませて作ってもらいました。
こんな感じで先ほどのとは、違う感じのUIでだしてくれました。これはこれでオッパイがアップでよさげですね。
chatGPTの回答は毎回同じにはならないので、出てきたUIは先ほどと同様に日本語で会話しながら作っていけばOKです。
他にもGPTsの中には「Code Copilot」や「JavaScript GPT」などなど、便利ツールがたくさんありますので、自分の使いやすいのを探してみるのもいいでしょう。
とりあえず完成しました。
他にもキャラクターの動きとか画面を揺らす効果などを追加したかったのですが、現状のgpt-4oではこのくらいが限界みたいです。
推測ですが、過去の会話のコードを読んで、次のコードを書いているのでしょうが、会話数が多く煩雑に変更しているので、だんだん分からなくなるんでしょうね。
これ以上のクオリティーを求めるならば、一発出しで作るよりも、プログラムを分割して手動で直すか、ゲームエンジンとかを使うのが良さそうです。
一応、今回は作成したコードのファイルをGPTにアップロードすると、解析して続きを作る事もできます。
ゲームが安定して動く時にバックアップを取って置くと、後で直しやすいのでオススメですよ。
Javascriptを選んだ理由
AIが得意な言語であるPythonでも良かったのですが、Javascriptを選んだ理由は、
● ブラウザ上で簡単にプレイ
● 導入する手間がない
● 私が少し分かる
の3点の理由です。なにもこの2つの言語に拘らなくても、GPT-4oはメジャーなプログラム言語なら何でも書けます。好きな言語でご利用できます。
できたゲームのプレイはこちら!
画像の読み込みに若干、間がありますが、少し待てばちゃんと表示されます。
ゲーム作りは簡単になった!
マジで日本語だけで簡単に作れました。シナリオの中の分岐と文章はちょっと弄りましたが、コードは一行も書いてません。今はこの程度ですが、そのうち本当に一行指示しただけで、完成品を作ってくれる未来が見えますね。
プログラム以外でも、ティラノビルダーやunityのようなゲームエンジンについてもある程度の知識を持っているので、相談しながらゲームを作れます。
AIの力で格段に作りやすくなったゲーム作成。ジャンルもサウンドノベルに限らずエロゲーやバカゲーでもあなた好みにゲームを作ってみては如何でしょうか。
【PR】なぜこうなったか知りたい人はクリック↑↑↑
マニアックスの読者さんが入り浸る本物のサイト
先月もぶっちぎりで利用されたサイトはPCMAXでした
たくさんのマニアックス読者さんがPCMAXに登録して、成功体験を投稿していただけました。10年以上アプリ継続利用の猛者も!最近は肉食女子が増えて女性読者からの体験談の投稿も増えてます!ここしばらく激アツサイトはPCMAXで間違いありません。
お得に利用する方法
・法令遵守サイトなので年齢認証は必須です
・登録後2日以内のポイント購入はボーナスがつきます
↓
クレジットカードでポイント購入すると、年齢確認も同時に完了するので、登録時にクレジットカードで3000円〜5000円購入するのが手軽で一番オトク!
2024年8月のマニアックスからの登録者数の実績順
1位 殿堂入り |
マニアックスから8754人登録(女性は1200人) |
2位 |
マニアックスから1670人登録 |
3位 UP↑↑ |
マニアックスから1727人登録 |
4位 |
Jメール(R18)年齢層が低くかわいい子と出会える。 地方に強い。マニアックスから712人登録 |
5位 |
ウラデジ(R18)デジカフェのアダルト版ウラデジはまどろっこしい前置きは無用 マニアックスから168人登録 |
6位 |
マニアックスから964人登録 |
※当サイトは上記サービスより広告収益を得ています。
無料ユーザー登録で現金がもらえるよ!!
口コミを書く。コメントを書く。それだけで換金できるポイントがもらえる!ユーザー登録するだけでボーナスポイントゲット!
⇒
無料ユーザー登録してみる!
当コラムコーナーは、実話もフィクションも入り混じっています。読み物エンターテイメントとしてお楽しみいただく目的で掲載しており、記事の行為を推奨したり、犯罪を助長するものではありません。